ライオンやホワイトタイガー、アメリカパイソンなど、日本にいない猛獣から草食動物などがごく間近で見れる場所といえば“サファリパーク”です。
日本では富士サファリパークと群馬サファリパークがやはり人気で有名ですが、今回は群馬サファリパークを1日堪能してきましたので、見どころや満喫するポイントを実際の体験を元にご紹介したいと思います。
これから行こうと計画されてる方に、ぜひご覧いただきたいと思います。
[admanager id=3]
群馬サファリパークはこんなところ!
野生の王国「群馬サファリパーク」は、群馬県富岡市にある36万平米もの敷地を有する、言ってみれば巨大な放し飼い動物園です。
約100種、1000頭(羽)という圧倒的な飼育数と、可能な限り自然の環境に近い飼育環境を作ることで、一般的な動物園では見ることの出来ない動物たちの素顔を発見することができます。
さらにサファリパーク園内をサファリバスや自分の車で周る鑑賞スタイルでは、動物たちの息遣いが聞こえるほど近くで観察しますから、ここでしか体験できない圧倒的な迫力があります。
また群馬サファリパークにはサファリゾーン以外にもバードパークや遊園地も併設されており、レストランや売店など飲食コーナーも充実、まる1日充分遊べるテーマパークです。
もうお父さんお母さんは、お子さんに引っ張り回されてぐったりでしょう。
いやいや、お子さんのキラキラと輝く目、たくさんの笑顔が見れることでしょう♪
[admanager id=4]
サファリパークの動物たち
サファリパークはいくつかのゾーンに区切られており、肉食動物と草食動物、アフリカのお動物とアメリカの動物というように別々に管理されています。
アフリカゾーンではシロサイやチャップマンシマウマ、キリンや水牛が居ます。
アメリカゾーンにはアメリカパイソンやアメリカエルク、猛獣ゾーンにはライオンやホワイトタイガー!
日本ゾーンのツキノワグマやアジアゾーンのヒトコブラクダ、日本国内では群馬サファリパークのみにいるスマトラゾウ(アジアゾウ)も観れます。
サファリパーク内のウォーキングサファリゾーンでは、車を一時停車して歩きながら動物たちと触れ合えちゃいます。
ラマに餌やりも出来ちゃいます!が、ツバ吐きや噛みつきに充分ご注意を。。
という具合に、普通じゃこんな近くで触れ合えない動物たちが間近で見れるのがサファリパークの一番の見どころですよね。
ピックアップしてご紹介しましたが、この他にもたくさんの動物たちの素顔が観れます。写真じゃ伝わりきらないのですけど、ぜひ実際に体験してみるのがおすすめです。
[admanager id=3]
遊園地が案外楽しめる!
群馬サファリパークにある遊園地は、有名どころの遊園地とは当然比べるべくもないのですけど、イヤイヤ思ったより楽しめちゃう。
小さいお子さんでも安心して乗れるものばかりで、逆に小学生以下の子供たちには最高の遊園地でしょう。
大人がスリルを楽しむという乗り物は無いので、家族連れのための遊園地ですね。
この遊園地入り口横にはバードパーク、遊園地の奥にはポニーに乗れるリトルファームがあります。
ランチはレストラン「サバンナ」
第1駐車場に隣接するのはレストラン「サバンナ」から、ラーメンや焼きそば、ハンバーガー、クレープやソフトクリームも。
プチ情報として、ランチ時がとても混雑するので少し時間をズラすと吉。11時頃などちょっと早めにお昼を食べるのがおすすめです。
それか2時過ぎですね。それでも午後の方が混んでました。
[admanager id=4]
群馬サファリパークを満喫するポイント
群馬サファリパークの見どころをざっとご紹介しましたが、次に満喫するポイント!
まずマイカーで周るより、サファリバスもしくは餌やり体験バス、レインジャーツアーで周るのがおすすめ!
私はマイカーとサファリバスの経験があるのですけど、圧倒的にサファリバスのメリットが多いです。
・サファリバスなら運転する気遣いが不要で子供達と一緒にゆっくり眺められること!
マイカー路線を縦列しながらゆっくり進むので、運転者は前車に追突しないように見学するのが大変。。
・サファリバスは視点が高い!
普通車と並走しても視界が良いから、パーク内の動物たちが良く見えます。
・バス・レインジャーツアーは別路線でどんどん進む!
バス・レインジャーツアーはマイカーと別路線で走るので、渋滞で進まないなんてイライラもなし。
・ガイドラジオにプラスして最新情報も聞ける!
マイカー入園でもガイドラジオで各ゾーンの基本情報は聞けるのですが、バスやレインジャーツアーだとさらに運転手さんが動物たちの最新情報なども教えてくれます。
・マイカーが傷つく心配なし
園内は動物が自由に動き回るので、猿がボンネットに乗ったり動物が窓を舐めたりなんてことも無いわけじゃないです。その心配もなし。
マイカーの利点は、バスより入園がスムーズな点と料金が少し安く済む点ですけど、サファリパークを十分に堪能するなら断然バスですね。
※餌やり体験バスとレインジャーツアーは定員に限りがあり、先着で締め切られてしまいますが、サファリバスは常に運行しています。
※レインジャーツアーは土日祝日のみ運行。
[admanager id=3]
入園料・駐車料金・オプション料金
入園料
大人(高校生以上):2700円
子供(3歳〜中学生):1400円
65歳以上シニア割引:1900円
(免許証など身分証が必要)
※障害者手帳の提示で本人のみ一般料金の半額
駐車料金
1台:500円(全車)
※駐車料・施設使用料金(車、バイクの場合)
ガイドラジオ料金
1台:500円
※マイカー入園の場合のみ必要
オプション料金
餌やり体験バス:1人1300円
サファリバス:1人800円
レインジャーツアー:1人1300円
ちょっと分かりづらいですが、入園料と駐車料金は通常みなさん必要、その他にマイカー入園なら1台500円プラス、バス利用ならオプション料金が1人ずつ必要という感じです。
WEB限定割引券あり!
群馬サファリパーク公式サイトでは、WEB限定割引券を無料で発行しています!
発券したスマホ画面を見せるだけで一般料金より1人300円ずつ割引されますから、使わなきゃ損!
※券1枚で5名まで割引適用
公式サイト⇒群馬サファリパークこちら
[admanager id=3]